こんにちは、横井です!
ブログで自由(成功)を目指すと、やらなければならないことが沢山あるように思えます。
もちろん、最低限の知識は必要になってくるので、覚えることもありますよ。
当然ですよね?
あなたも今の仕事でお金をいただくのに、知識や経験がないことはありえません。
それじゃ、お客さんだって困ってしまいますから。
新人サラリーマンだって、ある程度の業界や商品の知識を覚えさせてからお客さんのところに行かせますよね?
同じようにブログで成功するにも、ブログの知識が必要になってきます。
だって、ブログを使うわけですから当たり前ですよね?
「パソコンが苦手です。。」「ブログを書いたことがありません。。」
気にしないでください。やったことがないだけで、最初は誰もが不安になります。
僕もあなたのように、パソコンは苦手でした。
今でこそ、ブログで稼ぐことができるようになりましたが、最初はネットサーフィンしかできませんでした。
出来たことは、買い物や検索ぐらいかな。。
きっと、あなたにもできますよね?
ブログで稼ぐなら、買い物だってできなくてもいいのかもしれません。
検索はできた方がいいかも、色々と便利なので。
僕は過去にブログも書いていたことがありますが、SNS内や無料ブログでしたので、ただワードのように記事を書くだけ。
書くだけでしたら、カスタマイズや設定をする必要もなかったですし、HTMLなど専門用語が出てきただけで逃げ出したくなりました。。
安心してください、ブログで成功するためにやることはそんなに多くはなく、2つのことだけを意識していれば、必ず成功できますので。
正しい道を歩く
あなたの会社には、会社のやり方がありますよね?
同じように、ブログで成功するには、ブログでの成功の方法があるのです。
これが間違っていると、とんでもない方向に行ってしまいます。
ゴールに向かって歩かなければ、いつまで経っても辿り着くことはありません。
逆にゴールから遠ざかってしまうこともありますので、気をつけなければなりませんよ。
マラソンで自分だけ、逆方向に向かって走っていたらどうでしょうか?
疲れるだけではなく、もう取り返しがつかなくなりますよね。
スタート地点に戻る気力もないでしょう(泣)
恥ずかしい思いもして、二度とマラソンを走りたくなるかもしれません。。
そんなの悲し過ぎますよね。。
普通は「おい、逆方向に走っているぞ!」誰かが教えてくれるものなので、大きくは間違えません。
しかし、ブログに関しては教えてもらわなければ気づきません。
どれだけ逆に走ろうが。。
逆に、間違っていることを教えたくないと思う人もいるでしょう。
ライバルからしてみれば「あいつ逆に走っているな」、「ざまーみろ、差をつけるチャンスだ」そう思うかもしれません。
だって、ライバルはいない方が良いのですから。
ライバルがいなければ、歩いたってゴールしてしまうかもしれません。
それだけでブログで成功してしまうかもしれないのです。
あなたにはそうはなってほしくありません。
ブログを嫌いになってほしくないですし、必ずや自由になっていただきたいのです。
僕とあなたはライバル関係ではないので、あなたが逆に走ることメリットはありません。
そんなことより、最速最短でゴールに辿り着いて喜びの声を聞かせてほしいと思います。
正しい道とは?
どうせ歩くなら、誰もが正しい道を歩きたいと思いますよね?
「おれは人と同じ道は嫌だ、自分の道を行くんだ」そう思うのなら、自分の道を歩いていただければ。
まぁ、自己責任なので、止めましませんが。。
わざわざ、遠回りをする必要もないですし、違った道を歩けばゴールに辿り着けるかもわかりません。
辿り着かない可能性が高いでしょう。
そうしたら、ほとんどの人が諦めてしまいます。
では、正しい道とは何なのでしょうか?
成功してきた人が歩いてきた道
既にゴールをしている人がいるということは、ゴールまでの道ができているわけですよね?
あなたはその道を歩けばいいのです。そして、周りよりも早く成功したいと思ったら、走ればいいのです。
世の中でまだ誰もブログで成功でしたことがないとすれば、あなたが道を切り開く必要があります。
しかし、世の中には沢山の成功者がいます。
今から、あなたが切り開く必要もないし、そのための時間も要りません。
あなたがブログで成功して自由になることに対し、パイオニアになる必要は全くないのです。
ただ、愚直に成功が約束された道を歩けばいいだけなのです。
諦めない
もう一つは、諦めずに歩き続けることです。
例え正しい道だったとしても
「あれ?本当に合ってるのか」
「いつまで歩くんだよ。。」
「他の道の方が早いんじゃないの??」
不安になってくる時があるでしょう。
その気持ちはわかります。
僕もブログを書いていても、いつまで経ってもアクセスが集まらないし、成功できるのかと思いながら書いていました。
何度も諦めそうになっていました。
諦めるのは簡単ですからね。
いつも言っていますが、ブログで稼ごうと思ったら初期投資も必要ないし、リスクはありません。
辞めたとしても、始める前の状態に戻るだけ。
いつ諦めたって、いいのです。
誰に責められるわけでもないし、責任もないわけですから。
そんな状態の中で、諦めずに続けた人だけが成功、自由と言うゴールが待っているのです。
「もう諦めそう、嫌だぁ・・・」そんな思いをしながら、ゴールをするから、感動だったり喜びは生まれるわけですからね。
なぜ、横井は続けることができたのか?
僕もブログを諦めそうになったことは、何度もあります。
このまま辞めたらどれだけ楽になれるのかと。。
ブログのように、店は簡単に辞めるわけにはいきませんよ。
初期投資で何百万円もかけていますし、楽しみにしていてくれるお客さんもいるので、僕には責任があります。
稼げなくても辞めることができない店は、責任感で続けているのかなと思いますよ。
僕がブログを続けてくるかとができたのは
何が何でも自由になりたかった
ただ、それだけです。
ブログで成功すれば自由になれることがわかっている(正しい道は示されている)ので、後はやるだけ状態。
「諦める?」
「諦めないない?」
そんなことを考えるのではなく、ただやる!それだけです。
あなたがブログで成功したい理由は何かな?
諦めそうになった時は、一度立ち止まって初心に帰ってみましょう。
そして、また歩き出せばいいのです。
成功するには立ち止まってもいいし、ゆっくりでもいいので前に進めばいいのです。
まとめ
成功してきた道というのは、自分ではわかりません。
僕も最初は自己流でブログを書いていました。
自分の思ったようにブログを書き、「成功に向かっている」そう信じて書いていたのです。
当然、素人が想像した道など当てにはならず、いつまで経っても成果は出ません。
どれだけ歩いても、「この道は本当に正解なのか?」わかりませんよね?。
だって、誰も教えてくれないわけですから。
その見えない道を諦めずに、歩き続けることは僕にはできませんでした。。
それから、成功している人にも教えてもらいながら、道を歩くことにしたのです。
実はこれが一番の近道でリスクはありません。
自己流は事故の元
そんな言葉もあるように、あなたはわざわざ自己流の危険な道を歩む必要はどこにもないのです。
あなたには、ちゃんと示された成功に向かった正しい道を歩いてほしいのです。
後は、諦めずに歩き切ること。
これが、ブログで成功するために必要な2つのことなのです。