こんにちは、タクミです!
若いうちに起業を考えると
大体、反対されます。。
起業でなくても、何かに挑戦すると
批判する人が出てきますね。
ぼくも散々反対されてきました。
中には、ぼくのことを
嫌いになった人もいるでしょうね。
今となっては全く気にしないですが
あなたが起業を考えたとき
嫌われる覚悟も
必要になってきますよ。
なぜ、嫌われる覚悟が必要なのか?
起業という
周りと違うことをすれば
理解されないので嫌われてもしょうがないのです。
その覚悟がなければ
周りの意見に従って
起業を諦めるしかありませんね。
あなたは周りから
嫌われる覚悟がありますか?
反対された時に試されますよ。
あなたが親や友達に
「起業したい!」
と伝えたら
「やめとけ」
「無理だって」
きっと反対されることでしょう。
それは、理解されていないから反対されるのです。
起業 = リスクがある
リスクを負うことは
危険だと思われているのでしょうね。
あなたのことを心配しての
アドバイスということは理解できます。
そんな周りの意見に対し
反対や無視をしたら
周りはいい気はしませんよね。
人の意見を聞いていないわけですから。
当然、嫌われることにも繋がるのです。
(人の話を聞かないと、嫌われますからねwww)
ぼくも大学生の時に
起業を考えましたが
周りからは反対されましたよ。
きっと
[voice icon="https://yahoo.jp/box/Jdv5CF" name="友達" type="r"]タクミが変なことを言い出した[/voice]
ぐらいに思われたかもしれません。
思った以上に
反対されましたが
ぼくは気にしない性格なので
そのまま起業へと向かったのです。
お陰様で反対していた友達とは
疎遠になりましたね^^;
どちらが正解ということはありません。
価値観が違うだけですから。
価値観が違えば
当然、周りは離れていきますよね。
ただね、比べることはないですが
[voice icon="https://yahoo.jp/box/CFNplX" name="タクミ" type="l"]おれ、めっちゃ幸せに生きているから!!笑[/voice]
「友達の意見を無視してでも
起業して良かった」
と心から思えます。
当時は、嫌われる覚悟は
持っていませんでしたが
「反対はある」
ということを
覚悟しておきましょう。
事前に思っていれば
周りから反対された時
「あー!きたきた!」
「待ってました!」
気楽に思えるはずですので^^
そう思ってても
信頼している友達に
反対されたら凹むもので。
起業には嫌われる覚悟が必要なのです。
嫌われることは差別化に繋がる
人と同じことをしていても
周りと同じ人生を歩むだけですから
あなたが理想の
人生を歩もうと思ったら
周りとは違う生き方が求められるのです。
違うこと = 嫌われる
嫌われることが
周りとの差別化になってきます。
どれだけ素晴らしいことを
考えて、行動しても
残念ながら、万人受けはしません。
そもそも、万人受けするようなことは
当たり障りのない平凡なことで
誰の心にも響かずに終わってしまいます。
ぼくのBARは
20代~30代の男子を
ターゲットにしています。
20代~30代の男子が
わいわい楽しめるような
店づくりをしているので
オシャレな店内でもないし
特別に美味しい
ドリンクやフードもありません。
ハッキリ言って
女子ウケはしません。
お客さんの9割は男子ですよ^^;
[voice icon="https://yahoo.jp/box/_KsUOd" name="くぅーちゃん" type="r"]色気ないなー[/voice]
年配で静かな
雰囲気でお酒が飲みたい方や
キャッキャ女子会をしたいような
女子が来たら
[voice icon="https://yahoo.jp/box/0-vtcl" name="女子" type="r"]落ち着かない[/voice]
[voice icon="https://yahoo.jp/box/Jdv5CF" name="客人" type="r"]雰囲気がよくない[/voice]
うちのお店は嫌いだと思いますよ
でもね、それでいいのです。
一定の層に嫌われるからこそ
その他の一定の層には圧倒的な人気が出るのです。
どちらかに
振り切るしかありません。
ぼくのブログもそう
20代の
「自由に生きたい」
「起業したい」
前向きな層に
向かって書いているので
50代の経営者の方や
ネガティブな方には
[voice icon="https://yahoo.jp/box/Jdv5CF" name="ネガティブ" type="r"]コイツは何カッコつけてんだ[/voice]
嫌われるでしょうね。
もちろん、その覚悟を持って
発信しています。
批判があるぐらいで丁度いい。
人気の者は嫌われ者だったりするのです。
あなたの発信は
誰に届けたいですか?
ターゲット以外の人に
嫌われる覚悟はありますか??
まとめ
批判や嫌われることを恐れず
覚悟を持ってくださいね
10人中9人に嫌われても
1人の熱狂的なファンがいた方が
成功します。
あなたが信念を
持って立ち上がった時
必ず共感してくれる
仲間が現れますので。
その人を大切にすれば
いいだけですから。
嫌われる覚悟を持って
挑戦をしていきましょうね!