こんにちは、横井です!
僕も19歳の時に「将来は起業したい」「自由に生きたい」そう考え始めました。
しかし、起業したいけど、何から始めていいのかわからなかったのです。
19歳の若者の周りには起業している人、自由に生きている人もいません。
ましてや、今のようにインターネットも普及していなかったので、起業の仕方、自由に生きる方法などの情報もなかったのです。
きっと、同じ悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?
そして、これから起業したいと考えているあなたもいつかぶち当たる壁なのかもしれません。
そんなあなたに、僕がどのように考え、起業したのかお伝えしていきたいと思います。
最初の一歩の参考になれば、幸いです。
考える
最初はとにかく、自分の頭で考えました。
情報が無かったということもありますが。
「どうやったら起業できるのか」
「どうすれば自由に生きられるのか」
「何かビジネスアイデアはないのか」
・・・
ブツブツと念仏のように唱えていました。
19歳の時は、毎日自由のことばかりを考えたのです。
学生だったので、時間はありましたからね。
近くの海に一人で行き、ずっと考えていたりもしました。
秋になっていたので、風邪が冷たくなってきました。
段々、孤独感にも襲われます。
19歳の若者が海を見ながらずっと座っているのですよ、周りからも白い目で見られます。
「あいつ何してんだ」
「自殺するんじゃねーか」
言われてもいないことを、勝手に考えもしました。
おれは一体、何をしているんだろう。。
とにかく孤独でしたよ。
何だか、泣けて来るのですよね。
多分...泣いていましたよ。。
いやっ、泣いてなんかいない!(←強がり。。)
周りで将来を考えずに遊んでいる友達が羨ましくもありました。
だって、何も考えなければ、悩むこともなかったですからね。
僕は何で起業や自由なんて、考えてしまったのだろうって。。
でもね、真剣に悩んだからこそ、自分の人生に向き合えることができたのです。
この時考えていなかったら、今も何も考えいないでしょうね。
そして、大人になっていつか悩む時が来たのだと思います。
この時、悩んでおいて本当に良かったです。
僕はこの考え抜いた結果、答えを見つけたのです。
自分の人生だから、やりたいことをやろうって!
やりたいことは何だ?
あなたにも必ず、やりたいことやなりたい自分がいるはずです。
「おれにはやりたいことがない」そんなはずはない。
自分でそのことはできない、求めてはいけないと勝手に思っているからです。
できるかできないかなんて、誰にもわかりませんよね?
誰が決めたですか?
自分ですよね?
全て曝け出してしまいましょうよ。
人に言うのは恥ずかしいなら、自分で紙にでも書いてみてください。
僕も、夢リスト100というのを書いたことがあります。
自分のしたいこと、なりたい自分、なんでもいいので、制限を設けず書きまくるのです。
用紙やデザインなんて、関係ありません。
ただ思いつくことを書くのです。
効果がありますので、ぜひ時間を作って書いてみましょう。
書くとわかるのですが、手が進まないですから。
あっ、意外とやりたいことっ少ないなと^^;
今、紙を見直してみると
☑︎モデルになりたい
☑︎自分のBARを持ちたい
☑︎素敵な結婚をしたい
☑︎モテたい
☑︎アメリカに行きたい
☑︎アメ車に乗りたい
☑︎キレイな海で泳ぎたい
☑︎XJAPANのライブに行きたい
☑︎モンブランのボールペンが欲しい
☑︎有名になりたい
・・・
など、100個の夢が書いてありました。
中々恥ずかしいことも書いてありましたね...汗
今振り返ると、どうでしょうか?
書いたことが、ほとんど叶っているのです。
自分でも見返して見てびっくりです。
当時は、「本当に叶うのかよ?」と半信半疑でしたから。
お金が欲しい、いつまでも遊んでいたい、モテたい・・・どんな些細でバカらしいことかもしれませんが、それはあなたにとってやりたいことなのです。
そのバカらしいことにチャレンジしてみませんか?
たった一回の人生、やってみなければわかりません。
もしできなければ、やめればいい。
できたら、それはラッキーじゃないですか。
伝える
考えがまとまったら、今度はそれを周りに伝えていきましょう。
最初は恥ずかしいかもしれません。
もしかしたら反対されることもあるでしょう。
でもね、そんなの気にしないでください。
あなたのやりたいことなのですから。
伝えていると、必ず応援してくれる人が現れます。
僕も将来はBARをやりたいと伝えていたら、色々なBARに連れて行ってくれたり、実際にBARを経営している方を紹介してくれたりする人がいました。
それだけでも、夢に一歩近づいていますよね。
あなたのぜひ伝えてみてください。
もしかしたら、僕だって力になれるかもしれませんよ。
行動する
チャンスが来たら、後は行動するのみです。
「BARを経営している人を紹介するよ」
せっかくのチャンスも、自分が行動しなければ会うことはできませんでした。
僕は当時から行動力はあった方だと思うので、そんな話があったら「すぐに行きます!」と行動したものです。
その時、「いや、今日はやめておきます」そんなことを言っていたら、チャンスを逃していたかもしれません。
チャンスは突然やってくるので、いつでも飛び込める自分でいたいですね。
ちょっとぐらい痛い目にあってもいいじゃないですか、きっと死にはしないので!ぐらいの軽い気持ちで^^
諦めない
きっと起業すること、自由に生きることを諦めそうになる時があります。
何回チャレンジしても上手くいかず、周りにも反対され、心が折れそうになるかもしれません。
成功した人は、それでも諦めずに食らいついた人なのです。
その時に支えになるのが、「なぜ自分は自由に行きたいのか?」初心に帰ってみることだったり、あなたのことを応援してくれる仲間だったりするのです。
諦めたって誰もあなたのことを笑いませんが、応援してくれた仲間に成功した姿を見せてあげたいですよね?
僕だって今は自由に行きていますが、人生挫折の連続ですよ。
失敗の方が多いのだから。
それでも、何が何でも自由に生きたいと思っていたので諦めませんでした。
自由に生きることを諦め切れなかったのです。
今では、本当に諦めずに続けてきて良かったと思っていますよ。
まとめ
まずは、「自分は何をしたいのか、どう生きたいのか」自分の頭で真剣に考えてください。
相談しなくてもいいです、自分の中で消化すればいいのです。
相談されれば反対されることもあり、挫折に繋がります。
考えがまとまれば、近くの人に伝えてみましょう。
必ず、チャンスが訪れます。
後は行動して、諦めなければ夢は叶います。
せっかく夢があるのに、諦めてしまうのは勿体無いですからね。